3000円の福袋。

旦那が休職中のアラサーオタク女の日々

私が子供にパパ、ママと呼ばせなかった理由。

こんにちは、あさぴです。

うちには3歳と1才半の子供がいます。
 
上の子が生まれた時、夫と自分達のことを何て呼ばせようかって話になりました。

 


f:id:asapi3000:20160203045538j:image
 
 
ちなみに、夫は親のことをお父さん、お母さん。
私はいい歳こいてますが、いまだに親のことをパパ、ママ。子供たちの前ではじいちゃん、ばあちゃんと呼んでいます。
 
それで、夫は自分もそうだったし、最初からお父さん、お母さんがいい。
 
私は小さいうちは言いにくいだろうから、パパ、ママがいい。
 
と、意見が対立していたんです。
 
 
Benesseのアンケートによると、お父さん、お母さんと呼ばせている家庭の方が少し多いですね。
パパ、ママ派の方が多いと思っていたので、ちょっと意外でした。

benesse.jp

 
小さい子のパパ、ママ呼びは可愛くて好きです。
だけど、大人になってもパパ、ママと呼ぶ人を見かけると、自分も呼んでいるくせに、正直、ちょっとなー…と引きます。
 
なら、あんたも治せよって思うと思うんですけど、今までずっとそう呼んできたのに、今さら変えるのがなんだか恥ずかしいんです。
 
普通は、小さい頃からパパ、ママ呼びだったとしてもいつかはおかしいな、恥ずかしいなという気持ちで呼び方が変わってくると思うんですが、私の場合、そのタイミングを完全に逃してしまいました。
 
なぜか、親に成長したなと思われるのが恥ずかしかったんです。
 
眉毛を剃りはじめた時。初めて彼氏ができた時もそうでした。
 
よく考えてみれば、「大人になりかけている自分」を見られるのが嫌だったんです。
この文章を書いていて初めて気づきました。
これが思春期ってやつか!
 
今となれば、パパ、ママと呼んでる方がよっぽど恥ずかしいよ!と思うんですけどね。
 
「恥ずかしいこと」の自覚はあるので、子供の頃から、他の人の前では父、母。または、お父さん、お母さん。と使い分けていました。
 
自分の子供もいつかはお父さん、お母さんと呼ぶようになるだろうとは思うんですが、やっぱり、私みたいにタイミングを逃して欲しくないなと思います。
 
なので、最初から「お父さん、お母さん」と呼ばせてみることにしました。
 
 

お父さん、お母さんと呼ばせることにした結果。

上の子の場合、最初のうちはやっぱり呼びにくいみたいで、とーたん!かーかん!と呼んでいました。
それはそれで可愛かったです。今ではちゃんとお父さん、お母さんと呼べます。
 
下の子はまだ上手く喋れませんがなんとなく、お父さん、お母さんと言ってます。
 
結果、言いにくいとか問題なかった!最初から、お父さん、お母さんにしてよかったなと思います。
 
だけど、上の子は他の人にパパは?ママは?と言われるとキョトンとします。
 
どちらで呼ばせるにしても、パパ=お父さん。ママ=お母さん。言葉の意味は、ちゃんと教えてあげないとですね。